緊急連絡網の模擬訓練

緊急連絡網が有効に機能するかどうか、実際に全役職員に対してメールを送信するとともに、返信をもらう模擬訓練を行った。従前は、勤務時間中の朝イチで送信して返事を貰っていたが、勤務時間中にスマホ等をチェックしない場合も多く、全員からの返信が揃うのが夕方なんてこともあった。このため、朝の出勤途上ならスマホを見ているだろうと考え、時間外に早朝から申し訳ありませんと断って、朝の7時に送信を行った。その結果、朝の始業時間前にほぼ全員から返信があり、非常にはかどった。

ボヤキ:午前中には返信を貰ったが、最後になったのは、朝の通勤電車では座って寝てくるため、気づくのが遅れたという役職員だった。加齢とともに、朝早く起きてしまい2度寝が出来なくなった自分と年代があまり違わないのに、朝の電車で寝れるということが、若そうで羨ましく思った。

中小企業総務部長のボヤキ

役職員10数名の中小企業(複数の金融機関による合弁会社)において、総務、経理、人事、労務、 法務、システムなどなど、何でも屋の総務部長(総務担当役員兼務)をやっています。 その業務にまつわる事柄を、過去の業務経験等を織り交ぜながらご紹介しています。

0コメント

  • 1000 / 1000